銀行

ふだん銀行は使わないもので、何時から何時までどのサービスを取り扱ってるかとか分からない。 手数料も同じである。 基本的に手数料が発生する時間には使わないし、そういうサービスは使わない。 お世話になるのは、午後3−6時までの間のATMによる引き…

私は哺乳類は好きだが、虫は嫌いである。 より正確に言えば節足動物昆虫類・多足類が嫌いだ。 哺乳類が好きなのと同じくらい嫌いである。 道端で虫がいたらヒラリとよければ事は済むが、家の中に虫がいたら、さあ大変。 「敵」との一戦を交えることになる。 …

知らなかったの・・・俺だけか?

普通、大学の授業は90分だと思うし、東大の駒場の授業もそうだったのだが、本郷の授業は100分授業である。 1限・・・8:30〜10:10 2限・・・10:20〜12:00 3限・・・13:10〜14:50 4限・・・15:00〜16:40 5限・・・16:50〜18:30 という時間配分…

現代文キーワード

前回の続き、ヘンな選択肢が出ている問題を取り上げてみる。 「萌芽」の意味を選びなさい。 ア 獣が牙をむくこと。 イ 百花繚乱であるようす。 ウ 早いうちから芽をつむこと。 エ 物事の起こり始め。 ア・・・芽と牙が似てるからってこれは選ばないだろう。 …

参考書

参考書といえば、Z会の『英文解釈のトレーニング』(改訂第4版)をやった。 難易度は高いと表示されていたが、高3のときにやり、しかもその前に学校でもっと難しい英文を読まされていたので、比較的スラスラ読めたし、要約もだいたいできた。 驚いたのが…

完全征服 大学入試現代文キーワード500

高校の頃、桐原書店の『完全征服 大学入試現代文キーワード500』という参考書をやらされた。 現代文によく出てくる重要単語とその意味をまとめた用語集で、校内模試に出るからそれを暗記して来いと言われたのである。 この問題集、単語の意味の確認に、記号…

中学受験

私は中学受験をしているが、親に言われてしたのではなく、自発的にすることになった。 理由は、小2くらいの頃小学校の同級生にイジメられていて、小3〜4ではイジメられなくなったが、まだ劣等感の塊のようで、また家庭でも親や姉にいろいろ非難されていた…

居場所

学校へ行く、会社へ行く、そうしたときに居場所って必要だなと思う。 授業を受けているときや仕事をしているときはいいが、空き時間に手持ち無沙汰になって、どこか落ち着く場所があることは重要だと思うのだ。 高校までは、それが教室だった。 授業の間や昼…

勧誘

私は勧誘にハマってしまう。 といっても、騙されて入会してしまうとかいうわけではない。 お金がないから、最後は断る。 ただ、勧誘の話を断ることができず、最後まで聞いてしまうのだ。 勧誘の話、たとえばカード、旅行などの案内で街角で話掛けられたとき…

薬学部を目指す理由

私が薬学部を目指そうと思った理由は3つある。 1つは、去年国Ⅰと就職活動をやっていて、全滅だったからだ。 いや、1社内定取ったが、DQNブラック企業だったので、蹴ったのだ。 事実上全滅である。 就職活動で全滅だと思った以上に挫折感を味わう。 自…

キーワード

はてなダイアリーでは、キーワードには下線が引かれ、またスタイルによっては他の語と違う色で表示されたりする。 キーワードをクリックすると、他のブログで最近そのキーワードを使ったもののリンクを表示し、あるブログから次のブログへと飛ぶことができる…

模試

予備校の公開模試は学校でかなりの数を受けさせられた。 河合が中心だったと思うが、その時期によって別の模試を受けていたので、何を受けていたのか今となってはよく覚えていない。 そもそも模試で良い成績を取れない私やクラスの人たちにとっては、模試で…

誕生日

今日は私の誕生日だった。 だが、昨日飲んだ薬が効きすぎて寝すぎてしまったし(これは今日に限ったことではないが)、起きてからも眠くてほとんど動く気がしない。 24歳になるが、また歳が上がってしまったという意味で重々しく感じる。 その反面、24歳にな…

6年間の思い出

結局、大学6年間通うことになってしまった。 中学・高校合わせても6年間、小学校も6年間である。 そしてこれから薬学部に入れれば、6年制なので6年間通うことになる。 小学校・中高・大学それぞれ6年間なのであるが、大学時代の思い出が圧倒的に少ない…

ネット活動

私の好きなものの1つに、ネットがある。 中毒性を持つもので、大学受験期を除き、中学時代から今までずっと続けている。 始めは父に「インターネットを使うとホワイトハウスにつながるんだぞ」みたいなことを言われて、そんなの興味ねーよみたいに思ってい…

補足

私の受験年度の前の年までは、合格発表で受験番号とともに氏名が掲載され、またサンデー毎日に東大合格者全員の氏名が載るので、東大に合格したという実感を得られたものだったが、私の年からはそれがなくなり、本当に合格したのかわからないくらいだった。 …

まぐれ合格

私は高2の頃から東大を志望していたが、決して東大に受かるような成績ではなかった。 校内模試でも東大合格レベルの成績は取っていなかったし、高2までの予備校の模試では、東大E判定、一橋D判定くらいだった。 それでも東大に対して憧れはあったし、学…

予習シリーズ

私は小学校5・6年の頃、地元の中小塾に通っていた。 60人くらいいて、成績は5番くらいだった。 その塾では四谷大塚のテキストを使い、四谷大塚の模試を受けるという方式だった。 そのテキストが、『予習シリーズ』である。 算数・国語・理科・社会それ…

ボーイスカウト

意外に思われるかもしれないが、私は去年の11月から、ボーイスカウトの指導者をやっている。 これが引きこもりの私が唯一、外に出ている活動である。 きっかけは、姉の義父に誘われたからで、特にやりたかったわけではない。 完全なボランティアで、子供の…

犬の散歩をしていたら、帰りがけに、突然大粒の雨が降ってきた。 まるでヒョウのごとく粒が大きな雨で、勢いも激しく、すぐには家に着かなかったので、かなり濡れてしまった。 いつもは雨なんてへっちゃらなうちの犬でも、今日はあまりの激しさに困惑してい…

神道ソングライター

ちょうど1年前東大で講義を受けた教員に、鎌田東二氏がいる。 京都造形大学教授の非常勤講師で、宗教学(神道)が専門。 宗教学を何か勉強しようということで宗教学概論の授業でたまたま日程が合っていた授業をチョイスしたら、鎌田氏の授業だった。 宗教学…

お風呂

お風呂にはいつも約30分入っている。 ただし、浴槽には入っていない。 ホテルや旅館など出かけた場合などを除き、いつもはシャワーだけしか浴びてないで30分かかるのだ。 これは時間かかるほうだろう。 家族にも、遅いといわれているが、治せない。 なぜ…

担当医変更

今日は学校の保健センターに行った。 担当医が変わるらしい。 今の担当医は東大病院と掛け持ちで診てる人だから、きっと東大病院専任になったのだろう。 2年ちょっと担当してもらっていたが、そんなに相性のいい先生だとも思わなかったので、あまり惜しいと…

日記の内容

一応、日記は書き手と読み手両方に配慮しているつもりだ。 つまり、書き手の表現欲求と、読み手が読んで楽しいなと思う感覚とのバランスを自分としては取るように努力している。 形式的には、一定量を書いたら行を空ける、長すぎる文章にしない(最近長くな…

実験

小さい頃は理科の実験が好きであった。 具体的には小学校・中学校の頃だろうか。 ビーカーやフラスコ、試験管など割れやすい器具を使ったり、アルコールランプで火を扱ったりするのが楽しかったのが1つの理由だ。 もう1つは、塩酸に鉄を入れると解けるなど…

ねこーねこー

私は猫が好きだ。 というより、動物が好きだ。 今犬を飼っていて、その前猫を買っていて、さらにその前ウサギを飼っていて、またリスを飼っていた時期もあり、自然に動物が好きで当たり前のようになっていったのだ。 もちろん、家族の一員のように思っている…

文系・理系

私は今文学部6年生で、薬学部を再受験しようと理転しているのだが、そうするとこれまでの6年間が無駄になってしまう。 確かに、教養として大学で文系科目を学んだり(あやふやな知識だが)、東大の荘厳なキャンパスで勉強したり、有名教官に習ったり、優秀…

受験サークル拡大

受験サークルに新たな入会者が来た。 教育学科卒、医学部再受験者の女性だそうだ。 今日、私とサークル代表と彼女と3人で会ってきた。 彼女は小学校の非常勤講師をしているそうで、人に対する扱いが上手く、非常に気の効く人だった。 私は塾講師・家庭教師…

前期・後期

東大生のうち、約9割が前期合格者、約1割が後期合格者である。 2ちゃんでは盛んに後期合格者が叩かれているが、実際東大生の意識の中ではどうなのだろうか。 入学直後、親しい友達の間では前期か後期かという話をしていた。 というのも、友達に後期合格者…

バハムートラグーン

バハムートラグーンという、スーパーファミコンのゲームがある。 私の好きなゲームの1つだ。 ジャンルはシミュレーションRPGである。 1996年にスクウェアから発売されたもので、開発当初はファイナルファンタジータクティクスという名称だった。 好きだ…